61 - 80 / 100
  • 岸田政権を倒すのはカリスマリーダーだ!投票率22%増 故郷を一度は捨てた東国原はなぜ健闘したか?
    全員
    再生数 1,076
    0
     0
    岸田政権を倒すのはカリスマリーダーだ!投票率22%増、故郷を一度は捨てた東国原はなぜ健闘したか?マスコミ予想を覆す大接戦の宮崎知事選にみる秘策 与野党馴れ合いはもうウンザリ!春の統一地方選に向け必見! #泉房穂 #岸田首相 #鮫島浩 サメジマタイムス過去動画傑作選の巻 出典元 : サメジマタイムス YouTubeメインチャンネル https://www.youtube.com/@samejimatimes サメジマタイムス YouTubeサブチャンネル https://www.youtube.com/@samejimatimessub れいわ新選組支持の私は、ウェブメディア サメジマタイムスを応援し、番組を支持しております。 サメジマタイムス 鮫島浩社長は、山本太郎と尊敬しあっている仲ですので、私は事情を理解しております。
  • 【ガーシー】佐野ひなこと篠崎愛と3Pした俳優が羨ましすぎる【東谷義和の切り抜き】
    全員
    再生数 23,068
    0
     0
    ガーシーこと東谷義和さんの切り抜きチャンネルです。 ※フォローし有料会員になって頂いた方限定で、過激な動画も配信していく予定です。 ◆公式LINE@ https://lin.ee/raIMBlL ◆Instagram https://www.instagram.com/gaasyy_ch/ ◆TikTok https://vt.tiktok.com/ZSe7N8CC5/ ガーシーchより引用 27年間共に歩んできた誰も知らない芸能人との27年間の真実の情報を全てさらけ出します。はっきり言って芸能界がひっくり返ります。 超大物俳優、アーティスト、芸人、たくさんの繋がりがあり、マスコミに出回っていない情報が山ほどあります。はっきり言って週〇文〇が書いてることなんて真実を知る俺にとっては氷山の一角ですらない。俺がこのチャンネルでこれから配信していくことでCMや映画やドラマの公開が中止になる人もたくさん出てくるでしょう でもな、散々お世話してきて手のひらを返した奴等を俺は絶対に許しません
  • The Truth Behind Mary Phagan’s 1913 Murder: Fight Back Episode 68 with Jake Shields
    全員
    再生数 276
    0
     0
    Episode 68 of the Fight Back podcast, hosted by Jake Shields and released on April 26, 2025, dives deep into the 1913 murder of 13-year-old Mary Phagan, a case that remains one of the most controversial in American legal history. Shields begins by recounting the tragic events of April 26, 1913, when Phagan, a worker at the National Pencil Company in Atlanta, visited the factory to collect her wages and was later found raped and strangled in the basement by watchman Newt Lee. The podcast details the swift investigation that zeroed in on Leo Frank, the factory’s Jewish superintendent, who admitted to seeing Phagan that day but denied any wrongdoing. Shields examines the prosecution’s case, led by Hugh Dorsey and Frank Hooper, which presented forensic evidence—blood and hair in the factory’s machine room—and relied heavily on the testimony of Jim Conley, a janitor with a criminal past who claimed Frank confessed to the murder and instructed him to dispose of Phagan’s body. The episode explores the defense’s counterarguments, led by attorneys Luther Rosser and Reuben Arnold, who portrayed Conley as the real killer, a theory later bolstered by Alonzo Mann’s 1982 affidavit, where Mann, a former office boy, claimed he saw Conley with Phagan’s body but remained silent out of fear. Shields delves into the trial’s social context, highlighting the antisemitism allegations that surrounded Frank’s prosecution, which the defense argued biased the jury. The podcast notes the trial’s conclusion on August 25, 1913, with Frank’s conviction and death sentence, a verdict that sparked national outrage and led to the founding of the Anti-Defamation League (ADL) to address antisemitism. Shields critiques the ADL’s ongoing efforts to posthumously exonerate Frank, pointing to the Leo Frank Trial Brief of Evidence, which documented extensive forensic and witness testimony upheld through appeals to the U.S. Supreme Court. The episode also covers the aftermath: Governor John Slaton’s 1915 commutation of Frank’s sentence, which incited public fury, and the subsequent lynching of Frank by a mob in Marietta on August 17, 1915, an act carried out by a group calling themselves the Knights of Mary Phagan. Shields addresses the racial dynamics of the case, noting the unusual circumstance in the Jim Crow South where a Black man’s testimony (Conley’s) was prioritized over a white man’s (Frank’s), reflecting the complex interplay of race and prejudice. The podcast reflects on the 1986 pardon by the Georgia State Board of Pardons and Paroles, which acknowledged procedural errors but stopped short of exonerating Frank, and recent developments as of May 20, 2025, including advocacy by groups like the Georgia Innocence Project for a full exoneration, which remains contentious. Shields incorporates contemporary perspectives from X, where users debate Frank’s guilt, with some citing Mann’s affidavit as evidence of innocence, while others, including Phagan’s family, maintain the trial’s verdict was just. The episode concludes by emphasizing the case’s lasting impact on discussions of justice, antisemitism, and racial bias, urging listeners to grapple with the complexities of historical truth in a polarized modern context.
  • 第18回『業界のタブーが通用しなくなったインターネット社会の未来』【「日本製」普及TV】
    全員
    再生数 826
    0
     0
    ●【「日本製」普及(南京・朝鮮半島歴史認識問題完全粉砕◇「神仏混淆」推進活動(調査・取材等)支援版画一覧表(申込終了2023・9月末) - 【「水間条項国益最前線」ブログ】 http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-2962.html ●背景は7月25日の不忍池
  • 枝野ショック!「消費税減税は間違いだった」野党共闘の終焉 ジャーナリスト 鮫島浩
    全員
    再生数 992
    0
     0
    枝野ショック!「消費税減税は間違いだった」野党共闘の終焉、自公立維「与ゆ党」体制で岸田政権延命へ 統一教会と物価高の裏側で国会の地殻変動が始まった!共産・れいわはどうする? #大石あきこ #野田佳彦 #統一教会 #市民連合 #山口二郎 #山本太郎 #れいわ新選組 #与ゆ党体制 #大政翼賛政治 #野党共闘終焉 #枝野幸男 サメジマタイムス過去動画傑作選の巻 出典元 : サメジマタイムス YouTubeメインチャンネル https://www.youtube.com/@samejimatimes サメジマタイムス YouTubeサブチャンネル https://www.youtube.com/@samejimatimessub れいわ新選組支持の私は、ウェブメディア サメジマタイムスを応援し、番組を支持しております。 サメジマタイムス 鮫島浩社長は、山本太郎と尊敬しあっている仲ですので、私は事情を理解しております。
  • デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
    全員
    再生数 554
    0
     0
    ・9.11とユダヤ問題が同時にわかる、とてもよい「教材」です。
  • 「HPVワクチンのほんとうのこと」出版記念 vol.1
    全員
    再生数 323
    0
     0
    2024年7月21日 大分市にて開催された 「HPVワクチンのほんとうのこと」出版記念の会に 参加した。 この回は出版するにあたっての経緯や思い、苦労など。
  • 第10回『トランプ前大統領暗殺未遂は3機の銃から8発発砲されていた』【水間条項「X」動画】
    全員
    再生数 452
    0
     0
    『バイデン大統領は7月8日献金者の会合で、トランプ前大統領に対して射撃のことば「標的(ブルズアイ)に」との発言が暗殺を喚起させたことは否めない』 http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-3646.html 拡散記事『ロシア・ウクライナ&イスラエル・ハマス戦争で小・中学生にも解る「南京虐殺事件」の嘘』 http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-3645.html 超拡散必見動画『2025年の言論界を激変させる【高校生が語る侍チャンネル】』 http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-3643.html 【水間条項国益最前線】 http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/
  • 台湾と尖閣は同時侵略が道理と中将が明言! K
    全員
    再生数 1,020
    0
     0
    台湾と尖閣は同時侵略するのが道理と中将明言! K 中国海警局、尖閣領海侵入の日本船に退去警告 「日本の漁船『鶴丸』と数隻の巡視船が中国の釣魚島領海に不法侵入した」⇒ネットの反応「沖縄県民が中国の領海侵犯してるってよw デニーはなにか言うこと無いんか?」(アノニマスポスト) 中国海警局 釣魚島領海侵入の日本船に退去警告 中国海警局の甘羽報道官は、12月9日、日本の漁船「鶴丸」と数隻の巡視船が中国の釣魚島領海に不法侵入したため、中国海警の船は法に基づいて必要な措置を講じ、退去警告を行ったと明らかにしました。 そして、「釣魚島とその付属島嶼は中国固有の領土であり、中国海警の船は法に基づき、自国の管轄海域で海洋権益維持のための法執行活動を行なっている。日本側はとやかく言う権利はない。われわれは日本側に対して、同海域での一切の違法活動を直ちに停止し、二度と類似の事件を起こさないよう促す」と強調しました。(提供/CRI) Q 中国による尖閣諸島の領有権に関する主張に対して,日本政府はどのような見解を有していますか。 A 従来,中国政府及び台湾当局がいわゆる歴史的,地理的乃至地質的根拠等として挙げている諸点は,いずれも尖閣諸島に対する中国の領有権の主張を裏付けるに足る国際法上有効な論拠とは言えません。 また,そもそも,中国政府及び台湾当局が尖閣諸島に関する独自の主張を始めたのは,1968年秋に行われた国連機関による調査の結果,東シナ海に石油埋蔵の可能性があるとの指摘を受けて尖閣諸島に注目が集まった1970年代以降からです。それ以前には,サンフランシスコ平和条約第3条に基づいて米国の施政権下に置かれた地域に尖閣諸島が含まれている事実に対しても,何ら異議を唱えていません。中国側は,異議を唱えてこなかったことについて何ら説明を行っていません。 なお,1920年5月に,当時の中華民国駐長崎領事から福建省の漁民が尖閣諸島に遭難した件について発出された感謝状においては,「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」との記載が見られます。また,1953年1月8日人民日報記事「琉球諸島における人々の米国占領反対の戦い」においては,琉球諸島は尖閣諸島を含む7組の島嶼からなる旨の記載があるほか,1958年に中国の地図出版社が出版した地図集(1960年第二次印刷)においては,尖閣諸島を「尖閣群島」と明記し,沖縄の一部として取り扱っています。 さらに,米軍は米国施政下の1950年代から尖閣諸島の一部(大正島,久場島)を射爆撃場として利用していましたが,中国側が当時,そのことについて異議を呈した形跡はありません。 (関連)中国・台湾朝鮮半島アジア北米中南米欧州・ロシア中東・アフリカ国際問題 中国船の領海侵入続く 尖閣周辺、今年41日目 2023/12/10 11:11 第11管区海上保安本部は10日、沖縄県・尖閣諸島周辺で9日に領海侵入した中国海警局の船2隻が、領海内に引き続きとどまっていると発表した。中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは2日連続で、今年41日目。 11管によると、9日午前10時50分ごろから船2隻が相次いで領海に侵入。日本漁船の動きに合わせて航行しており、海保の巡視船が領海から出るよう要求した。 領海外の接続水域では、別の中国船2隻も確認され、うち1隻は機関砲のようなものを搭載。接続水域を含め、尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは128日連続となった。
  • 【軽減税率5ならば赤字国債不要】(12/17)立民の野田プランの実態★まとめ【地方分は交付税で手当て可能】
    全員
    再生数 1,874
    0
     0
    【野田プランの問題点】(偽装減税・実質大増税) (1)消費税の減税は1年限りで、手取りの観点では「1回限りの給付金」と同じであり、経済効果は希薄。 (2)1年後、#軽減税率が廃止 され、#食料品・新聞は10%に増税される ので、「食料品購入時の痛税感」が拡大するだけでなく、#非課税世帯以外の大半にとっては実質大増税で、消費の主力である中間層には恩恵が無い。 (3)「給付付き税額控除制度」を実現するにはスパコンが必要であるだけではなく、極めて複雑な社会制度の変革を伴うため、1年で準備することは事実上不可能。運営経費も莫大であり、システムがハッキングされたり、テロや災害で被災した場合に、全国のPosレジが停止することになり、「フェール・ソフト」に反する。 (4)(2025年4月26日に某番組で野田氏自身が明言したように)「給付付き税額控除」実現のためには、#全国民の全銀行口座・全資産を強制的にマイナンバーに紐づけることが必須となる。 その為、#プライバシー保護・個人情報保護の観点から重大な課題が生じる。#秘匿したい持病や通院歴を持つ弱者には極めて過酷である。 ⇒現在、この制度はシンガポールのみの制度であり、(州単位で計算していた)カナダは大半の州で廃止した。なお、カナダは消費税は8段階であり、「複数税率」と「給付付き税額控除(GSTクレジット)」を併用していた。また、食料品は全て非課税であり、軽減税率は7%→6%→5%と引き下げた。 (5)野田案では、消費税の課税が10%と8%と0%の3段階となり、(極少数だが)#2段階から3段階の対応がNGのシステムとPosレジが存在 するため、対応が課題となる。 (6)「非課税」と「免税0%」の議論が混乱しており、一部の税理士やインフルエンサーから「免税0%ならば飲食店が大量倒産する」との危惧も指摘されている。 (ただし、これは #2021年度から上場企業では禁止された税込経理を前提としており、正確さには疑問あり。しかし、#食料品価格は変動しやすく、#仕入先による便乗値上げのリスクは否定できない) (7)消費税では、「非課税/不課税」と「免税0%」は似て非なるものである。「非課税/不課税売上」目的の「#課税仕入による仮払消費税」は、#消費税法第30条の仕入税額控除の対象とはならない。 ⇒これは「損税問題」と呼ばれており、#医療法人・社会福祉法人・調剤薬局等は、1989年以降、36年間も苦しみ続けている。 ⇒この問題をそのままにして食料品店を「免税0%」とすることは非常ハードルが高く、立法過程において、 「免税0%」が「非課税」にすり替わる公算が大である。 ⇒この場合、#農家・食料品店に大規模な損税問題が発生する。 ------------------------------------------------- 最後に、再度、あるべき消費税減税の姿を示します。
  • Sakura School - Island Backdrops 0.2.0 production howto 2 of 2
    全員
    再生数 415
    1
     0
    Next: https://video.fc2.com/content/20241223r0P1yrpr (Backdrops 0.2.2) 1 of 2: https://video.fc2.com/content/20241223h1DhxgfB Sakura School reuse props: 7717-0015-7808-22 (Island Backdrops 0.2.1, is this) #9417_0676_0249_26 (Island Backdrops 0.4.3.4.2, version is new) #3517_0711_6043_24 (Autonomous Robos 0.2.2.2, new project) #4517_0711_6360_25 (Wood Shop Class 0.2.2.4.3, new project) Reuses: Creative Commons Swudu Susuwu = age 26 fox, born from Yatagarasu (plus unknown; Susanoo?) Sounds: Bud Interactive's "Dungeons"
  • お尋ね人 3人組 
    全員
    再生数 445
    0
     0
  • HIH Princess Kako 1 Feb 2025 佳子内親王殿下
    全員
    再生数 355
    0
     0
    HIH Princess Kako 1 Feb 2025 佳子内親王殿下 100-Bach-Concerto-for-2Violins-1st http://classical-music.aki.gs/mp3-02/100-Bach-Concerto-for-2Violins-1st.mp3
  • 岸田逆襲の国策捜査!菅・河野側近の秋本議員を東京地検特捜部が立件へ
    全員
    再生数 865
    0
     0
    【5分解説】岸田逆襲の国策捜査!菅・河野側近の秋本議員を東京地検特捜部が立件へ〜「木原疑惑」隠し、「脱原発」潰し、菅vs検察…政権延命の内閣改造に向け泥沼化する権力闘争 #岸田首相 #河野太郎 #マイナンバー 出典元 : サメジマタイムス YouTubeメインチャンネル https://www.youtube.com/@samejimatimes サメジマタイムス YouTubeサブチャンネル https://www.youtube.com/@samejimatimessub れいわ新選組支持の私は、ウェブメディア サメジマタイムスを応援し、番組を支持しております。 サメジマタイムス 鮫島浩社長は、山本太郎と尊敬しあっている仲ですので、私は事情を理解しております。
  • ハマス・イスラエルへ奇襲、日本への影響を理解した人は今すぐ備えを!.mp4
    全員
    再生数 1,068
    0
     0
    #イスラエル #パレスチナ #ガザ地区 #イラン #トルコ #ロシア #UAE #中東 #中東戦争 #原油 #ホルムズ海峡
  • 第27回『デーブ・スペクターお前は首だ出てけ!◇石破に明日はない』【「水間条項」X動画】
    全員
    再生数 328
    0
     0
    ※ニコニコ動画【水間条項国益最前線】 ニコニコ会員動画のご登録は以下のリンクからどうぞ。 https://ch.nicovideo.jp/mizumajyoukou/video 月額550円(税込) ブログ【水間条項国最益前線】 http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/ X水間条項総合案内(水間政憲公式アカウント) https://x.com/mizumajyoukou
  • 誉095:投票Walker(さとう さおり)
    全員
    再生数 400
    0
     0
    【2025年2月4日リリース】 さとう さおり(無所属) 撮影:2025年1月28日 場所:千代田区・御茶ノ水駅前 ※千代田区議長選挙 突発的に開催された質問会 『特別会計の闇』 『投票へ繋げる』 『飲み食い政治』について話しています